エントリー

大楠山で貴重な植物〜

  • 2014/07/08 08:49
  • カテゴリー:山歩き

日曜日にやっと晴れたので、また大楠山に出かけたところ、今回貴重な植物に出会えました。
 
前田川から大楠山の登山口に入ると、すぐにしばらく階段が続きます。
雨上がりでちょっとムシムシしてましたが、気温はそれほど高くなく、比較的快適なハイキングになりました。

階段途中に何やら白い花がちらほら・・・
ギンリョウソウのような真っ白い花で・・・じゃないけれど、どこかで見た事あるんだよな〜と
とりあえず写真をとっておきました。
 
今回はあえて段差の高い方をルートに選んで登ってみたのですが、
比較的軽快に山頂まで登れたのでちょっとうれしい。
 
帰りがけには、これまた大きなさやえんどうのような実がぶらさがっていて、こちらも帰ってから確認しようと撮影。
 
ファイル 214-1.jpg 
早速確認したところ、白い花はどうやら「タシロラン」らしい。。。
 
 
ファイル 214-2.jpg
おばけさやえんどうのようなものは藤の実(山藤の実?)だろう、という話でした。
 
タシロランは準絶滅危惧種だそうで、尾瀬などでも最近ずいぶんと減ってきているそうです。
三浦半島にもあるんだーとびっくりされました。
 
なかなか出会えない貴重な植物を見られました(^_^)/

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Recent Entries

日本第2位の高峰・北岳へ
2016/08/19 12:31
車椅子デビュ〜
2016/07/13 13:45
ツツジが咲き誇る四阿山へ
2016/06/16 12:33
新緑の西沢渓谷へ
2016/05/17 12:57
三浦アルプス
2016/04/12 11:11

Archives

Feed