エントリー

日々徒然

交通安全!

美装では全国の安全週間にあわせて年4回社内啓発を行っており、先月秋の全国交通安全運動が実施されたところです。
 

Yahooのニュースで危険な自転車走行の取締が取り上げられていました。
ニュース下に自転車ルールのリンクが貼られていましたが、やっぱり落ちている「信号機ルール」。

ここ重要だと思うんです!
自転車の信号機ルールって分かりますか?

自転車、車、双方が同じ認識でいないと危険なのに、これが意外と知られていないんです。

自転車は、自動車の信号を見るのか、
歩行者の信号を見るのか・・・?

おおざっぱにいうと「自動車用の信号機を見る」と「歩行者用の信号機を見る」どちらもありです。
よく分からない・・・と思った方、
説明がややこしいのでぜひ下記サイトをチェックしてみてください。(^_^;)>

警視庁の自転車走行/交差点と信号機のルールについて
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm

やっぱり交差点や横断歩道付近では「安全運転」ですね!

[補足]
歩行者用の信号機に「歩行者・自転車専用」表示がない場合はどうなの?という肝心の部分が上記では抜けていました。

愛媛県警察のページが分かりやすいです。
http://www.police.pref.ehime.jp/kotsukikaku/j_tukohoho/newpage.htm

エイ出版社のシェアザロードVol.30の自転車用信号ルールに関するコラムもどうぞ。
http://www.ei-publishing.co.jp/bicycle/share/velo_share30/

今年の「緑のカーテン」は

休み明けてあっという間に8月もあと一週間。
昼間はうだるような暑さですが、夜は虫の音が聞こえて秋の気配がちらほら。
でもカナカナゼミはまだ聞こえません。暑い日はまだまだ続きそうですね。。。
 
 
我が家では今年も父が緑のカーテンを設置してくれました。
 
前回の台風の際に塩害で先端が駄目になったのですが、みるみる脇枝が伸びました。
さすがゴーヤ強し!!
お陰さまで今年は頑張って繁ってくれてます。
残暑の9月までもう少し頑張ってね!

プチトレッキング〜千畳敷カールへ

ファイル 189-1.jpgファイル 189-2.jpgファイル 189-3.jpgファイル 189-4.jpg

金曜日にNHKで放送されていた山番組に触発されたのか、母の「思い立ったが吉日」で急遽決定した旅行に行ってきました。
ロープウェイで一気に2612mまで上がったところにある千畳敷カールは高山植物が豊富で、まさに天空の箱庭といった雰囲気。雲に隠れたり現れたりする山に一喜一憂し、雪の上を歩いたり、猿の群れに遭遇したりと自然を満喫できました。

演奏会無事終了。。。

先日、長年習っている声楽教室の先生と門下生によるコンサートに出演しました。
今回は(今回も?)体調管理に苦心。本番はギリギリな出来になってしまいましたが、何とか間違えずに無事終了。やっと一息つきました。
ピアノ〜合唱や声楽と、物心ついた頃からほぼ毎年1回は舞台に立っているはずなのに、この歳になってもまだ慣れません。本番に強い鋼の心臓が欲しいと切に願う今日この頃です。。。

世紀の天体ショーは・・・

今朝の芦名は、朝から生憎のどしゃぶり・・・
でも横須賀市内でも天気は随分ちがうので、もしかしたら鷹取の方では見られるかも、と望みをかけて早めに自宅を出てみました。
東に行く程少しずつ晴れては行くものの、雲が多く、切れ間から太陽がちらちら状態。それでも時折、リング状になってくる太陽を見ることが出来ました。残念ながら「金冠」日食の時間はう〜〜ん??という感じでしたが・・・
その後、太陽が顔を出した後、陽がさして来たのを感じてうっかり眼鏡無しで直視。あ、しまったと思ったのですが、その後目をぱちぱちしてみたら、太陽の残像が三日月型に!これはこれで、貴重な体験(!?)となりました。

エントリーページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

日本第2位の高峰・北岳へ
2016/08/19 12:31
車椅子デビュ〜
2016/07/13 13:45
ツツジが咲き誇る四阿山へ
2016/06/16 12:33
新緑の西沢渓谷へ
2016/05/17 12:57
三浦アルプス
2016/04/12 11:11

Archives

Feed