エントリー

国際村〜子安風景

  • 2013/12/26 09:39
  • カテゴリー:山歩き

今年もあっという間にあと僅かとなりましたね。
先週末ハイクで前回と同じコースを友人と歩いてきました。
子安古道は道脇の枯れ葉や枝が落ちた分、前回よりも若干歩きやすくなっていました。
国際村から子安〜134号までの途中を少しご紹介します。

ファイル 202-1.jpg
大楠山から国際村に抜けると、今度は舗装された道路を登ります。
空を見上げるように歩く坂道はなんだか外国の景色のよう。
 
 
国際村の駐車場左奥の舗装されていない道路を少し歩くと、タイルで舗装された公園跡のような場所に出ます。サークル状の場所に出ると、山道に入る道が2ケ所。
左側コースを入っていきます。笹が多いので足下に注意。
 
ファイル 202-2.jpg
舗装された道路にでます。無人販売があり、人なつこいワンちゃんがお出迎えしてくれました。
ここは富士山の眺望が素敵でした。
 
ファイル 202-3.jpg
しばらく子安の里を歩くと、また未舗装の山道へ。。。
入口が分かりづらく、同行の友人に「よく一人で歩いたね〜」と言われてしまいました。GoogleMap様々です。
前回よりも落ち葉がいい感じに落ち着いて歩きやすくなっていました。
 
ファイル 202-4.jpg
山道の最後は細かく蛇行した岩肌の細道。前回すごいところだな〜と思っていたら、ちゃんと「子安の七曲り」という名前がついていました。
今回は、前回咲いていなかったスイセンの群生がお出迎え!予想外でうれしい自然からのプレゼントでした。
 
ファイル 202-5.jpg
神社入口にある「若命家長屋門」の旧跡。

週末ハイキング

  • 2013/12/09 15:54
  • カテゴリー:山歩き

ファイル 201-1.jpgファイル 201-2.jpg

11月に入ってから大楠山へ週末ハイキングを敢行中です。
本当は秋の紅葉を見に行きたいと、高尾山を考えていたのですが、あまりの運動不足に不安になり、ちょっと大楠山を登ってみてから行けるかどうか決めるね〜と、お試しハイキングをしてみたところ、、、

このままいくと「人間やめます・・」になりそう状態でした。。。。

これはまずい!と高尾山はキャンセルし、体力強化を決意。

いつもやりすぎて故障を起こしていた過去があるので、
今回の目標は、目指せ!「少しずつ」。。。
毎晩寝る前に腹筋と寝た状態での10cm足上げを軽く行い、週末は一番なだらかなコースからはじめてみました。

「歩く」という体力強化は意外と成果が早いようで、みるみる楽に歩けるようになりちょっと楽しい。
階段の多い前田川からのルートも筋肉痛を起こすことがなくなりました。

先週末は思い切って前田川〜大楠山〜湘南国際村〜子安の里〜子安古道を通るルートを選択。
子安周辺は、ネット情報とスマートフォンのマップGPS機能を頼りに、山中を無事通り抜け、思いがけず探検気分のハイクとなりました。
(子安の山道は、現在落ち葉がものすごいので、雨が降った後は多分大変危険になります。ご注意を!)

冬場は三浦半島でひだまりハイクがおすすめです〜

上高地2

ファイル 200-2.jpg
朝日が差し込む田代池(早朝にはここにクマが出没したそうです!)

ファイル 200-3.jpg
木漏れ日がきれいでした

ファイル 200-4.jpgファイル 200-5.jpg
ヒョウモン蝶(左)/河童橋から明神池へ至る梓川右岸(右)

ファイル 200-1.jpg
明神池

上高地〜奥飛騨へ

ファイル 199-1.jpg

今年の夏期休暇前半は、山梨の父の実家〜上高地・奥飛騨へと行ってきました!

連日快晴。帰省時期というのに道路もほとんど渋滞にはまる事なく、ゆっくり・のんびり(?)旅。
さすが高原地帯は吹く風がさわやかで、照りつける太陽もあまり気になりません。
くっきり見える山並みの上に広がる青い空、川のせせらぎや野鳥の声、緑や小さな花々にたっぷりと癒されました。
そして旅中で出会えた方々、タクシーの運転手さん、旅館の方々、お店の店員さんetc、すてきな出会いに感謝。

出かけるまではなかなか腰が上がらないのですが、やっぱり自然の中は良いですね〜
春の芽吹きや紅葉の時季に行ってみたいなーと思っても、混雑するし・・・などと敬遠していたのですが、よく考えればお盆という一年で一番混雑する時期に出かけてるじゃない!と、ふと我に返りました。

今度は紅葉や新緑を見に是非出かけてみます!

城ヶ島再び。

ファイル 198-1.jpg

ファイル 198-2.jpg前回のコースが丁度良い感じだったので、またお散歩に行きました。
今回は、前回行かなかった海岸沿いを少しだけ先まで探検。曇り空でこれならお散歩しやすいな〜と思っていたら、あっという間に晴れ!でもきれいな海の景色が見られました。

エントリーページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

日本第2位の高峰・北岳へ
2016/08/19 12:31
車椅子デビュ〜
2016/07/13 13:45
ツツジが咲き誇る四阿山へ
2016/06/16 12:33
新緑の西沢渓谷へ
2016/05/17 12:57
三浦アルプス
2016/04/12 11:11

Archives

Feed