エントリー

山梨…追伸

ファイル 19-1.jpgファイル 19-2.jpg

生まれて初めて蕎麦を打った。5人に1人指導員が付く。といっても、いかにも地元の『近所のお母さん』という感じ。皆エプロンを借りて、手を洗って…まるで学校の調理実習のような感じ。ただひとつ違うとすれば、とても料理人には不釣り合いな指先のマニキュア。
普段からあまり食事にこだわらない私は、労力をつかってまで美味しいものを戴こうとする根性がなく、渋々の参加。ところがビロードの様な手触りの蕎麦粉に少しずつ水を加え、陶芸の土練りの様に捏ね回すうちに楽しくなってくる。麺棒を使って伸ばし始めると、我を忘れてすっかり本気モード。駒板を当てて蕎麦包丁で麺を切る頃には、真剣そのものだ。最後に自分達で打った蕎麦を試食する。
美味しい!!
見て呉れはイマイチだが、他のグループが打った蕎麦より美味しい!!
手前味噌かもしれないが、照り艶とも良くツルツルしているが、引き締まっていてコシがある。
同じ材料なのに…と、思わずほくそ笑んだ。

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Category Archives

Page

  • ページが登録されていません。

Recent Entries

粋なコースター
2016/11/08 11:13
長崎
2016/11/05 10:55
久保田一竹美術館
2016/09/20 09:54
キンギョ イン ザ スカイ
2016/08/20 09:45
細川佳代子氏 講演会
2016/06/07 16:46
BlogGAME