エントリー

仕事関係

撮影

ファイル 119-1.jpg

久し振りに、食の撮影・・・美味しい仕事?
オープン時より、デザイン関連を協力させて頂いている『慈こう・てん心』。
撮影点数がかなりあるとの事で、早めに現場へ入り準備する。初めのうちは単品料理を撮影。画像はすぐにiPadで確認し、移り込みやアングル・ピント・カラー等カメラマンとチェックする。
OKが出ると次の料理に置き換える。器を並べるバランスも大事だが、実は器と盛られている位置等も重要だ。深めのお皿だと、カメラの位置を高くしないとせっかくのお料理が写らない。器の正面が決まっていたら、出来るだけ後ろ側に盛りつけて頂くようにお願いをする。
撮影も昼近くなるとお腹もすいて、いちいち虫が騒ぎ出す。
豪華なお造りの料理も魅力的だったが、私とカメラマンが一番そそられたのは『かき揚丼』。
当然ランチはそれをいただく。ボリューム満点のネタにサクサクの衣、つゆダクがたまらない。
満腹になって、少々緩慢になって動きがスローになった午後の撮影は、お膳のセットものが多かったのでよりメインの食材が目立つ様、カメラマンと微調整を重ねる。
丸一日掛かって撮影した画像で制作するメニューは、お盆前に店舗でスタンバイする予定。

ファイル 119-2.jpg

株式会社美装 イベント

ファイル 118-1.jpg

6月11日・25日と、株式会社美装が主催でイベントを開催した。
今、もっぱらテレビCMで話題の『リクシルって知ってる?』の港北と横浜みなとみらいのショールームにて行った。11日は生憎、嵐のような天候で少々出足が悪かったが、25日は太陽がのぞき(気温もグングン上昇したが)まずまずの来場者となった。

エコに関する特大紙芝居と、エコ建材・資材を分かり易く説明する・・・また、震災への義援金を含め来場者への景品等盛りだくさんな内容だった。
中には図面を持って来られ、二重サッシのインプラスの施工などに関する相談をしていかれる方等、関心の高さを改めて認識した。

あと1回7月2日にリクシル・藤沢総合ショールームに於いて開催される。興味のある方は、是非のぞいてみてはいかがでしょうか?

聞く事…2

ファイル 117-1.jpg

神奈川県商工会議所女性会連合会会員大会の記念講演で、『プロジェクトX』の元NHKエグゼクティブプロデューサーだった今井彰氏の、その番組制作に掛けた想いを聴かせて頂いた。

冒頭講演に入る前に、テーマ曲である中島みゆきさんの「地上の星」をBGMに、リーダー達の言葉を抜粋した動画をプロジェクターで映し出す。そもそもこの演出でグッと聴衆者を惹き付ける。さすが!!

商工会議所女性会は、企業の経営または重責に携わる人の集まりなので、今井氏の話は一言一句が聞き逃す事の出来ない重みのある言葉として心に響く。
何故なら今井氏は、言葉の中にある知識や知恵ではなく日本人の底力を、『想い』で伝えたからだ。

話の最中に、皆が涙を流す・・・こんな講演は初めてだった。お涙頂戴の同情や悲しみで泣くのではなく、心が動かされ『想い』に共鳴するから自然に涙が溢れてしまうのだ。
今井氏が『プロジェクトX』に掛けた『想い』とその人生の『生き様』は、一体誰が『プロジェクトX』にしてくれるのだろうか・・・

株式会社美装には「熱意をもってやろう。やれば熱意が湧いてくる・・・」というスローガンがある。入社依頼、何百回と繰り返してきたこのスローガンの真意を今頃になって痛感する。

美装に出逢えたことに深く感謝する。

聞く事…1

ファイル 116-1.jpg

第10回目の、湘南信和会/横須賀地区交流会に講師として招かれたのは、慶応義塾大学法学部教授の安田淳氏。『最近の中国情勢 軍事・安全保障を中心として』をテーマに話された。

普段メディア等で耳にしている諸問題を平たく分かり易く、今日本がおかれている状況を解説してくださった。理解する程に少々背筋がゾッとする内容だった。

私は、広大な土地を所有する中国の圧倒的な人口数を知っていながら、その事がもたらす影響については何の認識もしていなかった。
日中間の安全保障問題については尖閣諸島をはじめ、東シナ海のエネルギー資源開発や中国の海洋進出等を例に出されていた。沖ノ鳥島をめぐる問題については、島とは・・・という概念から丁寧に教えてくださった。

私は、基礎的な中国の軍事機構についても、あまりにも無知で何とも情けない思いをしたが、最も多くを知る人からの最も集約された表現で聴く講演は、わずかな時間でも本当に貴重で有り難く、この勉強の機会を与えて頂いた事に深く感謝。

ありがとうございました。

リニューアル

ブログのデザインが一新した。
落ち着いた感じと可愛らしさが気に入っている。

震災から1ヶ月が過ぎ、私的には まだ1ヶ月なんだ・・・という感じだが、人によっては もう1ヶ月という人もいる。
それぞれに与えられている環境の中で過ごす時間が、感じ方を変えているのかな。
これから気の遠くなるような復興作業が残っている中、その意識の反面ガソリンの事や計画停電の事も、いつの間にか日常の一コマになっている。

人は、凄い。

日本・・・凄い。日本人でよかった。

エントリーページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Page

  • ページが登録されていません。

Recent Entries

粋なコースター
2016/11/08 11:13
長崎
2016/11/05 10:55
久保田一竹美術館
2016/09/20 09:54
キンギョ イン ザ スカイ
2016/08/20 09:45
細川佳代子氏 講演会
2016/06/07 16:46
BlogGAME